ちょっとくらい刺激がないと、脱出の醍醐味がないと思わない?
おてんば娘キタコレ!!(・∀・)惚れたわー

4ジェスの盗人
4虚空の罠
4送還
4蒸気の絡みつき
4ブーメラン
4残響する真実
4乱動への突入
4サイクロンの裂け目
4移し変え
4漸増爆弾
16島
4幽霊街

こう見えてモダンだぞ(・∀・)
なるべく自分のターンに呪文撃ちたいからバウンス>打ち消し
全く殴りきれる気がしない!!(^^;)
追加でカササギ入れるか、黒足してハンデスとジョンでも入れた方がいいかな?どっちにせよ殴りきれる気がしない!!

タイトルに戻る

いろんな所でモダンが話題になってたので自分も持ってるカードでデッキ組んでみました(右にならえの日本人的思考!)
レシピは以下↓


昇天アサルトローム

信仰無き物あさり4
燃え立つ調査4
稲妻4
思考囲い4
暗黒破1
夜の囁き4
魔力変4
マグマの噴流4
終止4
壌土からの生命3
紅蓮術士の昇天4
突撃の地鳴り2

土地いろいろ18枚

サイドボード
闇の腹心4
イクスリッドの看守1
ヴィリジアンの盲信者2
永遠の証人1
特務魔導士ヤヤ・バラード2
月の大魔術師2
剃刀毛のマスティコア2


昔遊びで作ったジャンドカラーの昇天デッキ(昇天から砕土打ってオブ・ニクリシスが上陸しまくったり、コブラの罠で蛇トークンたくさん出すデッキ)と、少し前にレガシーで使ってたジャンドローム(黒:DDコンボ・カラスの罪、赤:アサルト・罰する火、緑:ローム・踏査)のハイブリッド(笑)

基本的には青赤昇天と同じです。除去やドロースペル連打して、適当なタイミングで昇天出してカウンター乗せてフィニッシュ!
アサルトローム入ってるからカウンター乗ったとこで息切れして負けとかありません(笑)

サイド後はクリーチャー除去が減って置物&墓地対策が増えることを見越してクリーチャーデッキにシフト!
ボブのアドバンテージをヤヤ・バラードとマスティコアに活かすところがおしゃれ(笑)

問題はメタがいまいちわからない所(汗)
DelverとZOOと双子と殻とウルザトロンが流行ってるんですか?一応コンボの初動を確実に止めるために思考囲いをカラスの罪より優先的に入れてみた。

後は土地だなー、ショックランド買う気にはいまいちならないからとりあえずはダメランかな?(笑)
もし横浜に土曜日から遊びに行けるようなら土地も購入を検討しよう!
なにはともあれこのデッキがちゃんと戦えるのかどうか大会出てみるとこから始めようっと

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索